top of page

アメリカで大人気のヘルシードリンク!!kombucha/コンブチャ

キヌワ、チアシード、ココナッツオイルなど。

見たこと無い、市場にあまり無かった食品は、まずは認知してもらうまでが一苦労だったりしまが、「片手にドリンクを持っているセレブのスナップ」「インスタグラムでセレブが飲んでいるドリンクの写真」などから、認知度が拡大する場合が増えている気がします。

さて、何を持っているのでしょうか?

以前は、スターバックスのドリンク。でも、最近は、緑色のグリーンスムージー、コールドプレスジュース・・

そして、 kombucha/コンブチャ!!

コンブチャと聞くと、昆布茶をイメージしますが、全く別物です。

コンブチャはモンゴルが発祥の地。ロシアでは伝統的に愛飲されている発酵飲料です。

実は、全く新しいものではなく、昔の健康オタクの人は皆作っていた、紅茶キノコです。 懐かしいと思う人が多いかもしれません。現物を見ると、ビックリします。

P1240250_edited.JPG

梅酒を作るビンに紅茶と糖分、菌を加え、しばらく置くと発酵します。

段々固形物が大きくなって、ビンの中でクラゲの頭のようになります。これがキノコのようなので紅茶キノコと呼ばれていました。多分、70代以上の人は皆知っていると思います。

いつの間にか見なくなった紅茶キノコがアメリカでオシャレドリンク「コンブチャ」になっていました。

栄養的には、発酵食品なので腸に良いのはもちろん、抗酸化成分、有機酸、アミノ酸などが含まれています。

コンブチャは植物性乳酸菌。胃酸に強く腸で元気に働くので、効果が期待できそうです。

腸の健康は美肌に直結するので、内面美容を目指すには良いかもしれません。

飲みやすいように、果汁と混ぜているものが多いです。

サプリメントと食品との境界線が曖昧になっていますが、食品だとやはり受け入れやすく、習慣化しやすいかも知れません。

記事一覧
bottom of page